謹賀新年
あけましておめでとうございます。
2023年がスタートしました。
うさぎは、はねる。
うなぎは、のぼる。
うえへ、うえへ、今年も、がんばりたいと思います。
にんげん、五〇ねん。
こうべは、たれて、たれて、たれて。
ご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。
あけましておめでとうございます。
2023年がスタートしました。
うさぎは、はねる。
うなぎは、のぼる。
うえへ、うえへ、今年も、がんばりたいと思います。
にんげん、五〇ねん。
こうべは、たれて、たれて、たれて。
ご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。
ようやく「まん延防止等重点措置」が解除され、
通常通りの営業に戻ることができました。
テイクアウトや少人数でのご来店、
美味しいお菓子の差し入れなど、
様々なかたちで支えてくださった皆々様に、
深く深く感謝しております。
有難う御座いました。
そして、
永く商売をさせて頂いていることにも、
感謝する日々でした。
ご先祖様、有り難う。
先が読めない不安定な世の中ではありますが、
これからも、
今日できることを精一杯に、
やっていきたいと思います。
今後ともご愛顧の程、
よろしくお願い申し上げます。
番組を見て、改めて、
ご近所にある「ぽん多本家」さんに行ってきました。
いつも売り切れの「タンシチュー」を
ようやく食べることができました。
魯山人も、お気に入りの一品だったそうです。
さすがの、深い味わいでした。
これは、テレビで見て、
無性に食べたくなった「蛤のソテー」です。
贅沢な一品でした。
有頭車海老は、火加減が抜群でした。
有頭なので、海老味噌付き!!!
いつ伺っても、「キリっ」としていて、
落ち着いた、素敵なお店です。
ご馳走さまでございました。
なるべく外食を控えなくてはならないコロナ禍ですが、たまには外食から「元気」や「エネルギー」を頂戴したいと思います。きっと、このコロナ禍に、わざわざ「久保田」に食べに来てくださる大半のお客様も、そういうことを望んでいると思います。そのような「エネルギー」を提供できるお店にしていきたいと思います。そのためにも、栄養と睡眠を十分にとり、体力と気力を充実させ、この長期戦を、常に変化しながら、皆でがんばりたいと思います。